
スピーカーで、あるいは楽器演奏で聴いている音は、壁や天井などの反射音が混在しています。音響拡散体「オトノハ」は、反射音を調整し、クリアで心地よい音の響きと拡がりに満ちた空間を創り出します。1枚の葉を中心に、黄金比と黄金角の並びで次々と螺旋状に拡がる大小の葉、「オトノハ」は葉の成長をモチーフに、新たな発想から生まれた"音響拡散体"です。
【1】反射音を調整!
良い音環境であるためには、直接音と反射音が適切なバランスであることが重要ですが、通常の平らな壁では反射音が強すぎる傾向にあります。オトノハは反射音を調整することで、スピーカーや楽器本来の音を聴きとりやすくします。
【2】独自の伝わり方
吸音材などを設置していない空間では、先に出た音が壁で強い反射音となり、次の音源から出る音と被さってしまいます。オトノハは反射音をあらゆる方向に散乱させることで、音源本来の音が聞きやすくなります。また吸音材特有のモコモコした音も発生しにくい環境を作ることができます。
【3】おしゃれでスタイリッシュなフォルム
背面にフックを引っ掛けるための穴と、カメラ用ねじに対応したネジ穴が四隅にありますので、様々な設置方法が可能です。タブレットスタンドやカメラグリップなどを利用すれば自立させることも可能です。吸音材を壁に付けた状態で設置しても構いません。
良い音環境であるためには、直接音と反射音が適切なバランスであることが重要ですが、通常の平らな壁では反射音が強すぎる傾向にあります。オトノハは反射音を調整することで、スピーカーや楽器本来の音を聴きとりやすくします。
吸音材などを設置していない空間では、先に出た音が壁で強い反射音となり、次の音源から出る音と被さってしまいます。オトノハは反射音をあらゆる方向に散乱させることで、音源本来の音が聞きやすくなります。また吸音材特有のモコモコした音も発生しにくい環境を作ることができます。
背面にフックを引っ掛けるための穴と、カメラ用ねじに対応したネジ穴が四隅にありますので、様々な設置方法が可能です。タブレットスタンドやカメラグリップなどを利用すれば自立させることも可能です。吸音材を壁に付けた状態で設置しても構いません。
全 [3] 商品中 [1-3] 商品を表示しています
全 [3] 商品中 [1-3] 商品を表示しています