パイオニア製 完成品 サウンドアップグレーダー
このセット商品は2023年3月31日(金)までの販売を予定しておりましたが、お陰様で在庫数に達したため販売を終了いたしました。
USB出力端子を備え、機器の間に接続して音質をアップグレード!
期間限定のお試し価格でご提供!
パイオニアの新ブランド「Bonnes Notes(ボンノート)」ブランド初のアイテム「DRESSING(ドレッシング)」シリーズに、USB出力端子を搭載したお求めやすい価格のモデルとして「APS-DR005」が新たにラインナップに追加! 従来の商品と同じく、PCやUSB DAC、カーオーディオなどのUSB端子に接続するだけで電源ノイズや信号ノイズを低減し、高音質な音楽が楽しめるようになるUSBサウンドクオリティアップグレーダーです。
商品の特徴
本機は、PCやプレーヤー、テレビなどのUSB端子に接続して電源ノイズを低減するほか、USB出力端子を搭載しているため、それらの機器とUSB接続する機器の間に接続することで、電源ノイズとともに信号ノイズも低減することができます。ポータブルオーディオ、カーオーディオへの使用もお勧めです。
▼製品着脱時に持ちやすい、凸凹があるプリズムカットデザインを表面に施し、機能性とデザイン性を追求。
「DRESSING」が「音」をきれいにする仕組み
USB接続は、データを伝送するD+と、D−のライン、そして電源を伝送する+5Vとグランドのラインの合計4本の信号ラインから構成されています。ここに供給される+5Vの電源は、すべてパソコン電源内のDC-DCコンバーターによって生成されています。ここでまず、インバーターによるノイズが発生します。
また、USBケーブル内では、データラインの信号が高周波数ノイズとなって電源ラインに影響を及ぼしているため、親機であるパソコン側の5V電源ノイズが増加します。パソコン側の電源は、USB信号生成ICの電源としても使われているので、結果的にデータラインのジッターも増加し、信号を汚してしまうという悪循環となります。さらに、バスパワーを使う子機、つまりバスパワータイプのUSB DACでは、その影響が増大。USB伝送を利用したオーディオ再生にとっては、避けて通れない構造的なノイズといえるものです。
DRESSINGは、内部素子によって電源ラインに乗ったノイズを吸収および浄化します。これによりUSB信号が通るICの動作を安定化し、余計なジッターの発生を最小限に抑える効果を生みます。バスパワーで動いている子機については、電源ラインもデータラインもきれいになるので、音質改善効果はいうまでもありません。もちろん同様の製品は巷に数多くありますが、DRESSINGの優位性は、このサイズと価格で高い音質改善効果を実現しているところにあります。
「APS-DR000T」と「APS-DR0005」の違い
APS-DR000T
「まずは終端接続で使用してみる。その差は歴然で、ヴォーカルに立っていた音のエッジが綺麗に消え去り、音に刺々しさがなくなる。弦楽器が木管楽器の音色の質感が、柔らかく繊細なものへと変化し、シンバルがヒットされた時のアタックの鋭さも軽減される。これまでの再生で感じられていた中高域の刺々しい質感が改善され、低域方向の再生音にも、適度な締まりと重量感が生まれ、メリハリの効いたサウンドが楽しめるようになった。
続いて、スルー接続を試す。すると、上記の音傾向はさらに顕著なものとなり、本機によって得られる効果がより協力になる。全体的な音の厚みやプレゼンスが向上するのだ。一方で、音の鮮度感はやや穏やかになるようだ。」
APS-DR005
「終端接続では、ヴォーカルの音像がよりクッキリと明瞭になる。音像がタイトにシェイプされ、濁りのない存在でセンターに定位した。同様に、弦楽器が木管楽器なども、DR000Tよりもさらにタイトでクリアな輪郭に縁取られる。効果としては、より解像度の高い音像と音声描写が得られた。
スルー接続では、DR000T同様に、効果がさらに強力になる印象だ。音の厚みが増し、学期ごとの音像のまとまりやプレゼントが強調される。質感としては、DR000Tよりもさらに上質な音の変化具合である。」
−Stereo編 ONTOMO MOOK「きっと欲しくなる! 極上の音質改善機器 for All Sound Gear」より 実際に比較試聴した生形三郎氏の評価
スペック
・型番:APS-DR005
・カラー:ガンメタリック
・インターフェース:USBタイプA
・外形寸法(W×H×D):21mm × 13mm ×59mm
・質量:13g
注意事項
※ この商品は、「USB サウンド クオリティ アップグレーダー」です。USBメモリーではありません。
※ 当ショップでの購入方法など、ご不明な点がございましたら
よくある質問をご参照ください。
関連メディア
動画 「DRESSING」の開発者・デザイナーが、製品に込めた思いを語る!!
「DRESSING」シリーズを総括!! 各機種の製品試聴の概要をレポートする!!
記事
※ 当ショップからお送りするメールは「カラーミーショップ」というネットショップシステムのメールサーバーを経由しているため、下記のメールアドレスでご注文・お申し込みいただいた場合、「なりすまし規制」という迷惑フィルター設定により
受信サーバー側で自動的に『迷惑メール』として判断され、お客様に届かないことがあります。
・「@ezweb.ne.jp」「@softbank.ne.jp」「@docomo.ne.jp」などのMMSメール(携帯メール)でお申込みいただいた場合
・「@gmail.com」のGmailメールでお申込みいただいた場合
詳しくは
こちら をご確認ください。また、数日経過してもメールが届かないようでしたら、お手数ですが問い合わせフォーム、もしくはお電話でお知らせいただけますと幸いです。